最大助成額1億円!「地産地消型再エネ補強プロジェクト」
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの佐々木です! 皆さんは自家消費型太陽光発電に活用できる補助金が東京都で出たのをご存知でしょうか? […]
知ってるようで知らないLEDの話
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 今回は太陽光から視点を変えて『LED照明』のお話です。 もうすっかり皆様にも馴染みのあるものになったLED照明で […]
徹底比較!LED・空調設備の省エネ効果
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの江端です! 企業が省エネを実現する場合には様々なソリューションが考えられます。 「 […]
生産拡大のための工場立地法対策手法
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの伊藤です! 皆さんは「工場立地法」という法律をご存知でしょうか? 「工場立地法」は […]
SDGsの観点から考える!コロナ禍の企業経営
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 今回は帝国データバンクにて公表された資料を元に、日本企業におけるSDGs意識について […]
釣り
先週の土曜日キス釣に行ってきました。 大変暑い日でしたが、30匹位釣れました。 昼に帰り全部刺身におろし、夜に兄弟と集まり(飲み会)があったので皆で食べました。 とても喜んでもらいました。 まだ暑い日が続きますが、また行 […]
うちのイモリ君
家にはイモリがいます。村上のお客様の庭の湧き水の池にいたのを頂きました。 とてもかわいく、私が近づくと餌をくれると思い、寄ってきます。 水槽をかっこよくしたいと思い、お盆に子供と海に行き、かっこいい流木を探してきました。 […]
鉱工業指数から読み解く!日本企業へのコロナの影響
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの佐々木です! 2020年初めから猛威を振るっている新型コロナウイルス(COVID-19)は私たちの生活を一変さ […]
べじたぶる懐石
もう4,5年になりますが、趣味で『べじたぶる懐石』という中央区にある料理教室へ通っています。 植物性の素材だけを使って、毎月身体に優しいメニューで開催されています。 コロナ渦でしばらくお休みでしたが、6月半ばから再開さ […]